ikeike443のブログ

ソフトウェアビジネスに関心がある系のブログ

maven-archetype-quickstartが未だにJUnit3.8.1使ってる件

どうにかならないんでしたっけ。。

mvn archetype:generateすると、下記のように344(maven-archetype-quickstart)を勧められて、

$ mvn archetype:generate
略
913: remote -> tk.skuro:clojure-maven-archetype (A simple Maven archetype for Clojure)
914: remote -> uk.ac.rdg.resc:edal-ncwms-based-webapp (-)
Choose a number or apply filter (format: [groupId:]artifactId, case sensitive contains): 344:

言われるがままにプロジェクトを作って、出来上がったpomを見ると、JUnit3.8.1。。

<dependencies>
    <dependency>
      <groupId>junit</groupId>
      <artifactId>junit</artifactId>
      <version>3.8.1</version>
      <scope>test</scope>
    </dependency>
</dependencies>

この問題は既に下記チケットで報告され、既に修正されているっぽく*1、次回リリースの1.2に含まれそうだが。。
http://jira.codehaus.org/browse/MARCHETYPES-41

セントラルリポジトリを見てみるとまだ1.2はリリースされてない。。
http://search.maven.org/#search%7Cgav%7C1%7Cg%3A%22org.apache.maven.archetypes%22%20AND%20a%3A%22maven-archetype-quickstart%22

ちょ、困るんですけど。。maven-archetype-quickstartのMLどこなん。。とりあえずチケットAssigneeのOlivierってのにメールしてみたけど。。。

*1:Diffくらい貼れよと思った

Scalaのカバレッジツールの定番scctがMaven Central Repoに

アップロードされてました。(com.github.scctの方。com.github.seratch.reaktorの方は id:seratch さんでしょう)
http://search.maven.org/#search%7Cga%7C1%7Cscct

誰がやったんだろ。

このスレ見る限り、まだ本人からのコメントはないけど。
https://github.com/mtkopone/scct/issues/43

Playの薄い本がまた届いた

Packt PublishingからFedexを通じて2冊目が届いた。。どうゆうことなの。。
f:id:ikeike443:20130622211806j:plain


ManingでレッシグのJS本買った時も2冊届いたんだが、あの時もFedex。。。


なんかFedexバグってるのか?

Playの薄い本を出した

わけではなく、

レビュアーとして参加したPlay Frameworkのスターターガイド(洋書)が出ました

上記記事でお知らせしていた本がようやく届きました。

f:id:ikeike443:20130615140906j:plain

うっすうすです。

というか、電子書籍のレビューをしたはずなんだがなぜ紙で届くのか。。

TravisがPrivateリポジトリに対してもサービスを始めた模様

ついにかあ。最近どこの会社もGithub使い始めてる感じあるもんね。すげーなあ。。

http://travisci.com/


価格表は下記な感じ。そこそこのお値段ですが、フリートライアルもあるしいいんじゃないでしょうか。

http://travisci.com/plans?v=t


までも、この値段だったら自分でJenkins立ててGitHub pull request builder plugin入れて、ってやったほうが安上がりかもね。


Github Enterprizeの場合はどうなるんだろう?

DeNAにjoinします

joinって書くとなんかかっこいいですね。ジョインってカタカナで書くと微妙ですね。漢字で書くとどうなりますか。

日付変わりまして本日6月1日付でDeNAに入社することになりました。実際の出社は6月3日月曜日なんですが、当日はブログ書く時間ないかもなあと思い今書いています。

ウィザード級プログラマーがひしめく会社でやっていけるのかどうか不安ですが、頑張りたいと思います。HTML5かネイティブか、JavascriptマジJavascript、な時代の空気を当事者として満喫できそうで期待しています。あと仕事で英語使う機会が増えると思ってるので楽しみです。

自分的には久々の大企業*1なのでそういう意味でもやっていけるかドキドキです。。B2Cな企業も初めてですね。うーん、やっていけますかね。。

所属とか業務内容はなにをどこまで書いていいのか分からないので書きません。Play/Java/Scalaを直接的に使う仕事ではありません。何らか使ったりする機会はある、または作る、と思いますけど。

この記事、DeNAの社員さんの眼に触れることもあると思うので軽く自己紹介しておきます。

  • Java/Scala 使いです
  • でもServletは使わなさすぎて完全に忘れました
  • Play Framework という Java/Scala Web フレームワークのコミッターです(v1のメンテナ)
  • JavascriptjQuery と Titanium と node.js で覚えた情弱です
  • Python は好きな言語ですが最近触ってません
  • Perl の会社にいたけど Perl 書いてません
  • かたくなに Ruby には触れてこなかったけど池澤さん見て Ruby やらなきゃと思ってます
  • 構成管理、CI環境構築が好きです
  • Jenkins プラグインを過去に書きました
  • IntelliJ IDEA と Sublime Text を主に使います
  • git は tig で
  • キャリアを通じてずっとビジネスとテクノロジーの間のもやもやしたところで仕事してきました
  • エンジニアからはスーツ乙wwwと言われ、スーツからは技術屋氏ねと言われて13年目ですよろしくお願いします

あ、あと死ぬほど酒が好きで起きている間はほぼずっと飲んでます。

仲良くしてください ;-)


[追記]
DeNAは球団を持っているのが地味にインパクト大きいですね。親族に説明するのがすごく楽でした。陸上部も持ったみたいだし、この調子でJリーグのチームも持って欲しいです。個人的にはジェフを何とかして欲しい。。


Mobageを支える技術 ~ソーシャルゲームの舞台裏~ (WEB+DB PRESS plus)

Mobageを支える技術 ~ソーシャルゲームの舞台裏~ (WEB+DB PRESS plus)

*1:DeNAさんとしては大企業と言われるのは嫌がる気がするのですが、自分からみると売上規模的にも社員数的にも大企業という印象です。