2014年まとめ
これを書いてる時点で今年もあと1時間半です。
本業では現場復帰しました
2013年にDeNAに入社して以来、他社で言うDeveloper Advocate的なことをしていたんですが、今年の4月に入ってその職を離れてWebサービスの現場に復帰しました。
スクラムマスター的な立ち位置で色々やらせていただきました。
書籍を出しました

チーム開発実践入門 ~共同作業を円滑に行うツール・メソッド (WEB+DB PRESS plus)
- 作者: 池田尚史,藤倉和明,井上史彰
- 出版社/メーカー: 技術評論社
- 発売日: 2014/04/16
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (8件) を見る
2年ほどかかっていた書籍をついに出しました。
『チーム開発実践入門』という本を書きました - ikeike443のブログ
おかげさまで増刷しました! ありがとうございます!
増刷しました 『チーム開発実践入門』 - ikeike443のブログ
『チーム開発実践入門』増刷しました! 3刷です! - ikeike443のブログ
電子書籍も出ました!
『チーム開発実践入門』も電子書籍になるよ - ikeike443のブログ
韓国語版も出ました! ちなみに来年は中国語版が出る予定です。
良かったら下記にも投票してね!
「ITエンジニアに読んでほしい!技術書・ビジネス書 大賞(ITエンジニア本大賞)」 - ikeike443のブログ
レビューもしたよ
洋書だけどレビューにも関わりました。日本語書籍もレビューしてみたい。。。誰かオファーください。。
レビュアーとして関わった "Jenkins Continuous Integration Cookbook"が来年1月に出ます - ikeike443のブログ
登壇もしました
少しだけどお呼ばれしてお話させていただきました。呼んでくださった方々、本当にありがとうございます。今後もよろしくお願いします。
デブサミ
相澤さんにお声がけいただきました! 初デブサミ!
デベロッパーサミット2014 OSSコミッタ大集合に登壇してきました - ikeike443のブログ
デブサミは前職でイベント管理の支援という形で関わっていたんですが、出る側になるとは思いませんでした。
DevLOVE
市谷さんにお声がけいただきました!
#DevLOVE でお話させて頂きました - ikeike443のブログ
上記についてはgihyo.jpにもレポートしていただきました。
池田尚史氏に聞くチーム開発の極意 ~「進め,現場のチーム開発 ~チーム開発実践入門」レポート:レポート|gihyo.jp … 技術評論社
その時のスライドは下記です。
DevLOVE関西
はてな本社に呼んでいただきました。初はてな!
#DevLOVE 関西でお話させていただきました - ikeike443のブログ
その時のスライドは下記です。
来年に向けて
来年も何かしらアウトプットをしようと思っています。